NOVILOG編集部です。 今年も残りわずかとなり、新年の準備をする時期になってきました。毎年恒例となっているノヴィータメンバーの「買って良かったもの」について今年もまとめてみました。ノヴィータで働いているメンバーは全国各地にいるため、業務・在宅…
「営業」という仕事に対して、みなさんはどのようなイメージを持っているだろうか。「社内より社外の顧客優先」という印象を持つ方も多いだろう。インタビュアーである筆者も同じ考えだったが、石井さんからの返答はそれを覆すものだった。 「社外のお客様は…
舞鶴市「デジタルマーケティング講座」の活動の様子や舞鶴に対する思いについて取材してきましたが、第3弾は、「デジタルマーケティング講座」の運営をご支援いただいた民間企業の方による、地元の方々に向けたデジタルでの情報発信について触れていきます。…
「デジタルマーケティング講座」開催に伴う舞鶴市の取り組みについての取材、第2弾は、舞鶴商工会議所 商業部会の部会長・久下さんと、副部会長・志摩さんにお話をお聞きしました。 「デジタルマーケティング講座」の成功には、商業部会でのこれまでの活動が…
京都府北部に位置する舞鶴市で、2023年に初めて実施された「デジタルマーケティング講座」。初めてにもかかわらず、受講生たちの熱意が伝わるほどの成功を収め、運営に携わるノヴィータ内でもその反応に驚きの声が聞こえてくるほどでした。 そこで、その熱量…
こんにちは、フロントエンドチームの磯部です。普段はフロントエンドエンジニアとしてクライアントサイトのコーディングを担当しています。 ノヴィータでは提供価値を向上させクライアントの満足を高めるため、各チームそれぞれが目標を設定し、達成に向けた…
よくこんなご相談をお伺いします。 「自社でデザイナーを抱えたいが、採用が進まない…」「クリエイティブチームを内製化したいが社員を採用しないと実現できないのでは…」というお声です。 クリエイティブチームを内製化したいと考える企業の方にお伝えした…